- 現在位置
- トップページ » 吉井郷土資料館
吉井郷土資料館
〒701-2503
岡山県赤磐市周匝136
TEL(086)954-1379(吉井公民館)
休館日 | 土曜・日曜・祝日(振替休日を含む)、 年末・年始の休業日 |
---|---|
開館時間 | 9:00~17:00 |
入館料 | 無料 |
交通 | 山陽ICから県道27号線を北へ車で35分 |
吉井郷土資料館は昭和2年に建築された旧仁堀小学校の本館を縮小移転改築したもので、昭和初期のモダンな洋風建築です。昭和58年度岡山県地域振興補助事業と地元事業家故高原盛男氏の寄付金をもとに建設、昭和59年9月1日に開館しました。館内は37畳の和室を含む3室の展示室があり、郷土の文化財や民俗資料を保存し、その活用を図り町民の文化の向上発展に寄与するため設立しました。 展示室には農具や山仕事の道具をはじめ、昭和の中頃まで使用されていた日用品や、学校で使われていたベルや真空管ラジオ、地元の周匝劇場のカメラなどを展示しています。